えびとメダカの写真が取れました。
メダカ、3匹が映りこみました。
小さいエビも見えます。
本日は、ほかに
先日、購入していた水草をご紹介します。上に2個は、びっしり発芽していますが、下の貝殻の2個は、全く、発芽していません。何が、原因か、容器のせいかもしれません。陶器の容器を用意し、再度、挑戦したいと思います。
庭は、オニユリが咲き始めました。茎にびっしり、ムカゴが付いています。オニユリは、このムカゴを土に落とし、繁殖します。その繁殖力は相当なものです。
オニユリよりすごい繁殖力は、奥に見える、ワイヤープランツ、根が張って、いつのまにか、ワイヤープランツで、埋まってしまいます。ワイヤープランツの隣に生えている山芋。こちらも枝にムカゴが出来て、土に落とし、子孫を残します。
さらに凄いのは、
ミント、だれかが、ネットで庭に植えてはいけない植物に分類していました。
たしかにそうです。根が蔓延り、ミントだらけになります。いつもは、切ったり、根を抜いたりし、排除していますが、なにか、役にたつ方法がないか、ネットで調べてみる必要がありますね。